アイレットの作りかた 2

刺繍枠に布をはさみます。
接着芯をはらずにやってみました。

穴あけポンチで穴をあけます。
縫うと穴が広がるので、小さめの穴を開けます。

穴にカムをさしこみます。

下糸をかむの隙間から出します。
何のために出すのかというと、次にわかるのだぁ!

縫う前にジグザグステッチを選んで、ふり幅を
1周目は5mmぐらいに設定します!
1周目を縫った後に好みの幅のステッチを入れて
縫います。

下糸と上糸を合わせて、カムの周りにそわせて
ジグザグステッチで糸を縫いこんでいきます。
そうすると、穴が広がりにくくなのと、
強度が生まれるらしいです。

2度縫いをした成功アイレットですぅ!

1番のアイレットはいきなり、大失敗、
糸がからまってやりなおし〜。

2番のアイレットは下糸と上糸を縫い込んだ1周目の穴。

3番のアイレットはいきなり、本縫いをしたので、
穴がかなりひろがっちゃいましたぁ。
写真ではわかりにくいのですが、下縫いをしていないので
綺麗じゃない感じですぅ!

4番のアイレットは1周目をミシンの糸じゃなくて
レース糸を使って下縫いをしましたぁ!
アイレットの周りが盛り上がって、
アイレットが強調された感じです。

レース糸で、下縫いをしているところです。

カムと布の間を空けないようにします。
でないと、ジグザグの針目からはずれて
綺麗に縫えないんですぅ!

元の穴

元の穴よりも1回り程大きくなっちゃってますぅ〜。

下縫いしただけで
穴が大きくなってますぅ!

ミシン内臓のアイレットです!

ステッチの後に穴を開けるので切り口が
ボロボロした感じです。
その代わり、アイレットセットを使わなくても
良いので、簡単にできます。

アイレットステッチを選んでるところです!
楕円形のアイレットも作れます。

糸が3本もありますぅ〜
なぜぇ〜??

刺繍枠に手を置いて、少しづつ動かして縫いますー!!

アイレットセットを使うと、綺麗なアイレットが簡単に作れます。
カムの種類が沢山あるので、好みの大きさのアイレットが
作れます。

刺繍と組み合わせて、アイレットを沢山入れてカットワークの様な作品を作ってみたいなぁ、と思いましたぁ!!

上手になったらミラー刺繍に挑戦ですぅ!!

アイレットの作りかた1
アイレットセット
愛用品
ホーム
ホーム
愛用品
アイレットセット
アイレットの作りかた1
inserted by FC2 system